この季節って、着るものに本気で悩んでしまう。

まるきり冬服って訳にも行かないし、
でも、今、デパートに出ているような春服ではちょっと寒いし。

コートも冬のじゃちょっと場違いだし、
春のでは寒い時もあるし。

ホントに困る!

ってな訳で、週末、新宿でお買物。
あれこれ可愛いものが目に付いて、ちょっと大人買い。
でも、今日、その袋を広げてみたら、
今、着られる物がゼンゼン無い。

しかも、私、重ね着って苦手で。
だから、当分、お目見えしなさそうなのを買ってしまったことになる。

もう1ヶ月もすると、すっかり暖かくなるんだろうけど、
本当に、悩まさせられる季節だなあ。
最近、ちょっと息がつまりそう。

だって、何をするにもいつもタクヤがそばにいる。

それを嬉しいと思うときもあるけど、

昨日あたりから、なんだか、ちょっと鬱陶しい。


私だって、一人になりたい時もあるんだ!


2009年3月25日 恋愛 コメント (2)
岩隈、カッコいい!
連休明けは、仕事へのモチベーションが上がらず。

昨日まで、友人が泊まりにきていたので、
仕事はそっちのけで、
洗濯したり、掃除したり、友人の使ったお布団を片付けたりして
どちらかというと、主婦な朝。

ああ、天気もいいし、今日はダラダラと仕事をしてしまいそうだ。

こんなんじゃダメなんだけどなあ。。。



そういえば、明日の裁判は、子連れでいかなくちゃならない。
春休みのチビを一人家においておくわけにもいかず、社会勉強。
チビを傍聴席に待たせておいて、私はお仕事。
チビの目からは私の姿はどんな風に映っているんだろうな。
そんな、私の仕事をする姿が、チビの将来に影響するんだろうか、って
ふと考えたりする今日この頃。
でも、彼は未だに「将来の夢:電車の運転士」

ちょっと、ほっとさせられる。

さあ、今日も頑張ろう。

いい気分だよね

2009年3月19日 恋愛
先日、仕事の関係で同年齢の独身男性さんと外で待ち合わせ。

そこから、一緒に徒歩で先方さんまで行くことに。

で、その道中、私に気をつかってくれるわけですよ、彼は。

車が来ると、「危ないよ」と、私をかばってくれ。
お客さんのところでも、2人きりの時に、
「変な人で、変な相談だったら女性一人じゃ危ないからね~」
と、今回の同席してくれた理由を話してくれ。

そこまで、なんか大切に?気を遣って?もらうと、
なんだか、いい気分になってしまった。

母になってから、自分の安全より、子供の安全。
だから、誰かに守ってもらう的なことって、ご無沙汰で。

まあ、若いころはそういうわざとらしい?レディーファーストみたいなことには
グッときたりはしなかったけど、
この年になって、その心地良さが分かった気がする。
しかも、その男性もいい年で、その位の年齢の人が何気なくそういうことをしてくれると、
とてもスマートで、いいもんだなあ、と。

紳士的な行動も、それなりの年が伴うと光って見えるのかも。

そんな紳士の話から、執事の話に飛びますが、(まあ、紳士繋がりってことで)

メイちゃんの執事、我が事務所でも大人気でした。
事務員さんも、毎週欠かさず見ていたようで。
そんな話の中、ネットサーフィンをしていたら、メイちゃんの制服がオークションに。

発見!

で、私、言って見ました。

「ねえねえ、この事務所の制服、聖ルチア女学園のにしてみない?」

でも、帰ってきた反応は薄かった。
我が事務所の事務員さんは、美脚だからあのスカート似合うと思うんだけどな。

この思いつき企画は却下、か・・・。

子供が、春休みのためやたらと食事を作らなければならない日々で、

朝食を作ったかと思うと、昼食。

で、また夕食。

まったく、仕事になりません。

私は、きっと、まかないさんとかにはなれません。

で、今夜は大量のドライカレーを作ります!

残り野菜を入れまくって。

で、今夜は普通にドライカレーを食べ。

明日は、野菜巻きか何かにして食べ。

さらに、ドリアにして食べ。

とかやれば、何食かそのままでいけそう。


よし、決まり!
ダイエット話の続きです。

そんなわけで、久々のスーツを着て、太ったことをようやく自覚した私。

でも、それにもめげず、週末は食べまくりました!

えっへん。

そして、怖くて体重計に乗れませんでした。

だけど、そんな、『臭いものには蓋をしろ』
     
        『面倒な仕事は後回し』

        『見たくない書類は、引き出しの一番奥』

みたいな事をしていては、なんの解決にもならないとようやく気がつき、

昨夜、ホント、久々に体重を測りました。

見事に3キロ、確実に増えてました。

そして、そこまでと思っていなかった私は、結構ショックを受け。

ええ、相当のショックです。

その後、しばし無言。

そして、おもむろにピラティスを始めるも、体が重くて、30分で断念。

このままでは、ホント、まずい。


と、今日からダイエットダイアリー(ヤフー)をつけようかと思います。

ええ、この後、登録して始めます。

がんばりますよ、私。


頑張れるかな、私。

ちょっと不安だな、私・・・。


最近、油断してました。

恋もしてないし、誕生日があって、色々美味しいものをご馳走してもらったり、
まだまだ冬だと思って、食べまくっていたし。

で、先ほど、ちょっとVIPなお客さんの為に、
しばらく着ていなかったスリムなラインのスーツを着たら、

あれ?

ちょっと、キツイ?

えーーーー!!!

みたいな感じで、でも、着替えるのが面倒なので、
そのまま着てますが。

ちょっとこれはマズイんじゃないって感じ。

また、真剣に2キロほど落とさなくては。。。

でも、そんなに体重が増えているという自覚がなかっただけに、
かなりショックです。
でも、ダイエット嫌です。
だって、最近、食欲が旺盛なんだもの。
どうやって、この食欲を抑えろっていうの?

ああ、憂鬱。

ダイエットは、月曜日からにしよう。



ダンナ様と

2009年3月13日 お仕事
今日は、割と暇な日です。
デスクで、コショコショと書類を作成すればOKの一日です。
事務員さんも、今日はお休みです。

で、ダンナさまも今日は仕事が暇だったらしく、
自分の事務所を引き揚げてきて、
私の事務所で一緒に仕事してます。
私の向いの事務員さんの机を今日は占領して、何かしてます。

もちろん、私がこっち側でブログってることなんて知りもせず、
カシャカシャいう、このキーボードの音は、
仕事の書類を作っている音だと思っているハズ。

でも、このブログも、ばれてしまう恐れがあるんだろうか?
それとなく、終った(?)勇樹とのことも、
今更知られて傷つける必要もないし。

なんとなく、この日記もリニューアル、なんて甘いものじゃなく、
引越しをすべきかな。
でも、勇樹との日々を削除してしまうのも寂しいし。
(まだ、その続きがあるかもしれないし?)

うーん、どうしたらいいものやら。
昨日の、誰にも秘密でショッピング、は
あやうく、チビにバレるところでした。
冷や汗ものでした。

だって、チビにバレると

「お母さんだけずるいー、僕も連れて行ってよー。
 ダメだよ、抜け駆けしちゃー。」

とか、なんとか、責められるのが目に見えていて。
これが、結構しつこくて、ウザい。


で、昨日、夕食時間になって。
デザートの箱を目ざとく見つけたチビは

「これ何?あれ?高島屋で買ったの?誰?もらい物?」
(私の住む街に高島屋はありません。)

と、矢のような追求が。

「そう、いただき物だよ。」

と、ごまかす私を、若干不信な目でみる。

でも、一応、一日の仕事の話なんかをして、
いかにも、忙しく仕事してました!
見たいなポーズをとったら、納得したみたいで。

セーフ、でした。

危ない、危ない。

何事も、アリバイ作りはしっかりと、だね。
昨夜、色々なことを考えていたら、
私らしくもなく、かなり落ち込んでしまった。
おまけに、涙まででてきちゃったりして。
せっかくの誕生日なのに、まったく・・・。

今朝、仕事を始めたものの、どうしても気分が上昇してこなくて。
朝、2件ほど外回りをして、
夕方、4時のアポまでは、予定が空白。

よし!

と、勢いで高速にのり、新宿へ向う。

一年頑張った私にご褒美を買おう!と、だんだんウキウキしてくる。

しかも、高速がすごっく空いていて、思っていたよりもゆっくりできそう。


で、勇樹にメールしちゃった。

「突然だけど、今日のお昼前後、空いている時間はない?」

「なんだよー、そういうことは昨日言ってくれればよかったのに。
 いま、那須に向っているところ。ちなみに宇都宮のあたりを通過中
 イブが来るなら、他のヤツに行かせたのに。  」

「そっか、残念。いや、私もたった今思いつきで高速に乗ったとこで。
 ゼンゼン、計画性がなくって、ゴメン。 」

ということで、すれ違いだった。

会えないとなると、会いたい気持ちが急上昇してくる。

でも、会わなくて、会えなくて良かったのかな?

とりあえず、春モノの仕事服を何着か購入して、
夕食のデザートをデパ地下で購入して、
人差し指のリングが欲しいな、と思って、ちょっと下見をして。

帰りも、空いている高速道路をスイスイ帰ってきた。

で、そ知らぬ顔して、仕事に戻って。

という一日。

アクティブに動いている方が、私にはいいのかもしれない。

これで味をしめてしまったので、

また、近日中に遊びにいっちゃお。


今日は、私の誕生日。

でも、普通に仕事があるし、
平日だし、
おまけに私が夕食も作らなくちゃいけないし、
なんのヘンテツも無い一日になりそう。

ただ一つ、昨夜、12時を回ったあと、
「誕生日おめでとう」のメールが届いた。

今朝、起きたときそれを見て、

ああ、誕生日なんだな、私。
そして、それを覚えていてくれる人がいるんだ、って思って
ホッコリした気持ちになった。

さて、今日も一日頑張ろう!
最近、シていないかも。

そんなに頻繁だったわけじゃないけど、

ここ2ヶ月くらいは、全然。

そんな気分にならないまま、なんか落ち着いちゃったんだよね、私。

私とタクヤの間に、そういう事がないのが当たり前、みたいな。

それはそれで、別に私としては問題はないんだけど。

ただ、誰に対しても、そういう欲求が減退してしまったんだろうか。

例えば、勇樹にあったりしても、そうなのかな?

こればかりは、会って見なくちゃ分からないけど、

なんか、こんな穏やかな中にいると、女としての自分がダメになっていく。

ああ、やっぱり、恋?


ふと、そんなことを思ったりした雨の朝。

さあ、今日も一日頑張ろう!

今日は、

2009年3月5日 お仕事
めずらしく、ポッカリと暇な日になりそうです。

ふふっ。

サボれる・・・。








と、思っていたけど。

結局、仕事しちゃったよ。

真面目だな・・・、私。
昨日のこと。

とある取引に立ち会う、ということで先方さんの会社へ向う。

その応接室で私の隣に座ったのが、仲介業者の社長さん。
そして、私とは初対面。
書類のやり取りをしたり、小切手を切ったりして、取引成立。

その後の歓談の最中に、その隣に座っていた社長さん(オヤジ)が

オヤジ「イヤー、先生。お若くて、きれいで。」

(まあ、お世辞でも嬉しいです。そういわれて、悪い気はしません。)

オヤジ「こういう仕事は、女性にはいいですね。結婚しても、出産しても続けられますよ。」

私「そうですね。」

オヤジ「先生、いい人いなかったら紹介しますよ」

私「ありがとうございます。でも、残念ながら、私、夫もいるし、子供もいるんです。」

           間

オヤジ「ありゃー、コリャビックリした!失礼なことを言っちゃったねえ。
    いやいや、まだまだ若くて、一人だと思ってたんで。。。」

(そこまで何度も言われると嘘っぽい。もう、この話題はいいから次に行こう)

オヤジ「いやー、ホントお若くて。・・・ところで、先生、ちょっと報酬負けてもらえない?」


って、目的はそこだったかー!!!(ムカッ)
おだてておいて、ちょっと負けてもらうおうって?


一円たりとも負けませんでした。

ったく、オヤジめ!
2月も終り?

今年も、あと残すところ6分の5?


ど、どうしよう。

どうしようといえば、最近人付き合いが悪い私。

言い訳1 
 だって、本当に仕事が忙しくていっぱいいっぱいなんだもん。
言い訳2
 昔仲良しこよしだった女友達とも、なんか会話が会わなくて、会ってもあまり
 楽しくないし。(うわ、嫌なヤツだな、私。)
言い訳3
 チビと、タクヤと、三人でつるんでいるのが1番楽しいし。
言い訳4
 私、今たぶん皆より幸せすぎて、提供する話題がないし。

みたいな、嫌なヤツ丸出し風味で、家と仕事にアタフタする私。
一応、3月ともなると、子供の春休みとかで帰省してくる友達がいるが、
話題が、入園の準備や、入学の準備や、子作りについて、とか
ご近所のお話、とかで。
私は友人の中でも、割と早い方に出産してしまったので、
もうチビはそういう話題から外れているし。
2人目は無いし・・・。
世間話も面倒な方なので、(ご近所友達もいないし・・・)
とにかく、積極的には行かなくてもいいかな~、と。

でも、3月。
○○ちゃんだけ呼ばないわけに行かないし、とにかく、皆で!っていうノリで
誘われて、NOといえない私は多分行くことになるだろうな。
でも、だんだん、心が遠ざかっていくなあ、って。

まあ、私にも問題はあるけど。

女の友情って、ちょっと面倒だと思うのは私だけなのかな?

でも、寂しがりやだから、友達がいないと寂しいし。


今日の、私の事務所の出来事です。

事務員さんに、市役所と、裁判所へ書類を提出しに行ってもらいました。

そこへ、一本の電話が。

「○○市役所ですが、先ほどこちらの手違いで、間違った書類を発行して
 しまいまして、もう一度、こちらに来ていただけないでしょうか・・・。」

「分かりました、まだ、そのあたりにいると思うので、連絡してみます。」

ってなわけで、事務員さんの携帯に電話。

あれ?

出ないぞ?

あれれ?

留守電に切り替わってしまった・・・。

ここは、メッセージを残すしかない!

「今、事務所へ帰って来ちゃダメ!とにかく電話下さい!!!」


そりゃ、事務員さん、悪いこと想像しますって。
火事か、強盗か、依頼者が暴れだしたか。。。


「どっ、どうしました?」

その直後、電話が来ました。

心配かけちゃいました。
心臓に悪かったみたいです。

ゴメンナサイ。

こんな風に

2009年2月25日 恋愛
天気の悪い日が続くと、
何をするのもダルくなってきて、
仕事もサボりたくなるし、
料理もしたくなくって、思い切り手抜きだし、
掃除もサボリ気味。

こんなにも天気に左右されてしまうって、
人間としてどうなんだろう、って思うけど。

そういえば、友人に、高校までの距離が遠く、
「雨の日は、俺は学校休み」と明言してる人がいた。

今の私も、もしかしたらそれに近いのかも。

でも、高校生じゃなく、大人になった分だけ、
「休み!」とは明言できず、
イヤイヤながらも、やることをこなすから、
それがきっと余計なストレスになるのかも。

うん、やっぱり恋をしなくちゃ。

生活の質を上げるのも、
生きていくためのモチベーションをあげるのも、
女力を磨くのも、
全て、恋をすれば、ですよ。

春だな~。
出会いの季節だな~。
出会いはあるかな~。

でも、とりあえず、今日は確定申告に行こう。
税務署のおじさんとの出会いじゃ、ゼンゼン盛り上がらないが、
とりあえず、やるべきことを終らせなくちゃ。
勇樹がらみ。

昨夜は、勇樹との夢を見た。

デートしてる幸せな夢。


も、もしかして。


私。


欲求不満?
昨夜、私が眠った後に、勇樹からのメールが届いていた。
もちろん、気がついたのは今朝おきてから。

昨日、この日記で噂をしていたからなのかな。

でも、元気のないメールだった。
弱音を吐く勇樹のメール。

何かしてあげたい、と思ってしまう。

でも、忙しさに追われていて、
ランチの時間をとることさえ今は出来ない。

でも、勇樹が本当に私に救いを求めているなら、
少しくらい仕事を抜けてでも
会いにいってしまうかも。。。

こんな時に気がつくんだな。

私は、まだまだ勇樹から離れられていないってこと。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索