とにかく、忙しい日々でした。
どうにか、なんとか平穏な時間を手に入れました。
昨日は、群馬県の館林市というところへ仕事に出かけた。
カーナビにぽちっと設定して出発したので、
車の言うがままに進んでいった。
何時間か走ったところで、
「栃木県に入りました。」とアナウンスが。
え?
私は、群馬県に向ったはずなのに。
栃木県って、ゼンゼンその先じゃん。
と思い、しばし不安に。
その直後、
「群馬県に入りました。」
そうか、私が向ったところは、群馬と栃木の県境なのね、と納得。
それにしても、最近カーナビばかりなので、
大きな地図を見て、
「ああ、ココへ行くんだ」
と事前に学習することがなくなった。
ナビに出てくる水色の線を延々とたどっていくだけ。
とりあえず、人生初栃木県を体感して。
ナビは便利だけど、頭がバカになるなあ、と実感。
とりあえず、大きな仕事も終ったし、
週末と、来週はのんびり生きていこうと思います。
疲れました〜。
どうにか、なんとか平穏な時間を手に入れました。
昨日は、群馬県の館林市というところへ仕事に出かけた。
カーナビにぽちっと設定して出発したので、
車の言うがままに進んでいった。
何時間か走ったところで、
「栃木県に入りました。」とアナウンスが。
え?
私は、群馬県に向ったはずなのに。
栃木県って、ゼンゼンその先じゃん。
と思い、しばし不安に。
その直後、
「群馬県に入りました。」
そうか、私が向ったところは、群馬と栃木の県境なのね、と納得。
それにしても、最近カーナビばかりなので、
大きな地図を見て、
「ああ、ココへ行くんだ」
と事前に学習することがなくなった。
ナビに出てくる水色の線を延々とたどっていくだけ。
とりあえず、人生初栃木県を体感して。
ナビは便利だけど、頭がバカになるなあ、と実感。
とりあえず、大きな仕事も終ったし、
週末と、来週はのんびり生きていこうと思います。
疲れました〜。
コメント