今日の、お仕事の話です。

『ある日突然、現金書留で25万円送られて来たらどうする?』

という会話をしながら、
事務員さんと一緒に、せっせと25万円を現金書留の封筒で、
ある方の相続人20名に送付する作業をしてました。

というのも、相続人がたくさんいて、自分では財産の分配が困難だ
という依頼者に代わり、
相続財産(現金一人25万円)を、大量の相続人へ送るという仕事です。

私の頭の中では、
「当然、全部宝くじでしょ!」
と、ニコニコ言おうとしていたら、
うちのかなり人間が出来た事務員さんは
「とりあえず、お花か何かをお礼として贈ります。
 そして、その残りを何かに使います。』

人間の違いって、こういうところに出るんですね。

はい、ちょっと反省しつつ、ちょっと成長してみました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索