私の事務所へくる相談者は、10人中5人が遅刻してくる。
まあ、事務所が分かりにくいせいもあるかもしれないが、
そもそも、ルーズな人が多いのか・・・?

で、こんなことを書いている今も、2時半に予約の入っている相談者が来ません。
(っていっても、まだ15分遅刻だけど)
でもね、でも、次の予定もあって、それがずれ込んでいくと私は困るのよ。
だから、足りない時間の分だけ、適当な部分がこっちにも出てきてしまう。
たとえば、紙に書いて説明すれば分かりやすかったりすることを、
そういう人には、早口でしかも口頭のみの説明。
損するのは遅刻してくる本人だからいいんだけどね。

前、ベテラン弁護士先生が言っていた。
『金貸しと法律事務所は裏通りに作らなきゃいけないんだよ。
 来る人が、皆、人目を気にする人たちだからね』って。
でも、キョウビはそうでもないなあ。
サラ金も、法律事務所も、結構目に付く気がする。
確かに、うちは目に付かないとこでやっているけど、でも、遅刻はね〜。

そして、まだこない、(既に20分遅刻)

コメント

しげちん
しげちん
2007年3月23日14:49

遅刻はね・・・・・・よくないよね・・・・・・
たるんでる証拠。なめてるよね・・・・・・
えぇ・・・昨日遅刻しましたとも o( _ _ )o

イブ
イブ
2007年3月23日16:01

こらーっ!!!!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索